こんにちは! まるです。
いい季節になってきましたね。
さて、下記でお伝えしたように、現在、起業
セミナーに挑戦しています。
4月から本格スタートし、2ヶ月が経過
したことになります。
本記事では、現在の状況と今後の展開
について考えていることを報告します。
次世代起業家セミナーは20~30代向けだった
そもそもなのですが、本セミナーの
ターゲットは、20~30代でした。
当然、表面的に40代以上お断りと書いて
あるわけではありません。
2ヶ月ほど勉強した今では、暗に高齢者を
拒絶していることが読み取れるのですが、
当時の無知な私は全く意味をくみ取る
ことができませんでした。
確かにカリキュラムを進めていくと、大学
生や若い人には全くついて行けず、日々
絶望感が襲ってきました。
僕を支えてくれたのは、下記で目標を公に
したことで、余りにもみっともない結果は
避けたいという一念でした。
2ヶ月経過状況報告と現在考えていること
ちなみに、上記記事の後半で1年後の自分に
向けた手紙を再掲します。
1年後の自分へ
2019年4月の自分へ
2018年4月の所属部署異動から、難易
度の高い仕事を成し遂げ、成果を出した
こと誇りに感じます。
また、2018年12月の会社体制大変革
では、2年前から分っていたこととはいえ、
会社での信用残高をベースに、見事に凌ぎ
ましたね。
上記と並行して行った、4部作の勉強、
PMの卒業おめでとうございます。
(PM:プレミアムメンバーシップ
4部作と合わせで企業億円シリーズの
最終関門)
あなたは既に55歳、継続してブログで
状況を報告してきたことは、同年代の
励みになったと確信します。
次は、物販で30万/月の売り上げを
自動で上げる仕組みを、作り上げること
です。
知識に留まり、実践されなくては価値が
ありません。
無理せず、一歩一歩実績を積み重ね、
同世代の方々に、更なる勇気を届ける
ことを期待します。
現在の状況
1年かけて4部作の勉強とPMの卒業が
目標でした。
現状、2ヶ月でこの地点に到達しました。
会社は平日6:00~20:00の制約の中、
2ヶ月で500時間をひねり出し、何とか
たどり着きました。
途中に設けられた7つの勉強成果チェック
試験は、合格ギリギリのものもあり、誇れる
状況ではありません。
ただ、大げさではなく、仕事を両立させ
ながら、命を張った結果に少しホットして
います。
現在考えていること
ここ2ヶ月は知識の習得に集中してきた
ので、この先は当面実働をやろうと考えて
います。
次は、物販で30万/月の売り上げが
目標となります。
40才以上は情報発信より、先ずは物販で
結果を出した方が良い理由が、今は身に
染みて理解できます。
起業は6段階に分かれます。
Level1 生活費
Level2 販売
Level3 システム化
Level4 商品開発
Level5 組織化
Level6 ビジョナリーカンパニー
Level1は満たすのは前提として、物販は
Level2,4を省略可能で成果を出し易い
のです。
といっても、物販の動向も変化が激しく、
輸入や電脳化にメインはシフトしています。
コンサルが付いて指導してくれますが、
結局は自分の行動力が全てです。
現在は1000万ほど資金を準備すると
共に、6月中旬本格スタートに向けて、
準備を開始しています。
上手くいく自信は全くありませんが、自分の
リミットを振り切って、大量行動するのみと
考えています。
この先どうなるのか。。。
暗闇を全力で走っている感じで、先が全く
見えません。
本報告が、同世代のお悩みを抱えている
方に、俺も少し頑張ってみるかと感じて
頂けたらそれ以上の喜びはありません。
何でもいいので、コメント等いただけ
ますととても嬉しいです。
まるさんこんばんは、畑は違えどネットビジネスというカテゴリーで私も独立を目指している人間です。お互いに成功目指して頑張りましょう!微力ながら応援させてもらいますね(^v^)
JUNさん、コメントありがとうございます。
私の目標は比較的誰でも成果が出やすい物販を極め、
その手法を体系化し、世の中の悩み多き中高年の
手助けをすることです。
数年かかると想定しますが、セミナ講師の加藤さん
他の助けを得ながら、一歩一歩目標に近づく予定です。
先ずは、自分が実績を作らないと何も始まらないので、
微力ながら努力してみます。
お互いにがんばりましょう!!
まるさん こんにちは!
たまたま、ブログ研究であちこち見ているうちにこちらのサイトに出会いました。
実は私も50代で次世代起業家セミナーに挑戦しているお仲間です。
若い人向けのセミナーで、なかなかついていくのが大変ですがようやくPMを修了までこぎつけました。私などはまだこれからワードプレスでブログを作っていくところなので、ここまで作られているまるさんは私の希望の星です。お互いに成果を出せるよう頑張っていきましょうね。
これからも時々覗かせていただきます。
あすかさん こんにちは!
コメントありがとうございます。
先ずはPM終了おめでとうございます。
加藤さんが成功への道筋を整備してくださったので、
後は成功に向かって、一歩一歩作業するだけですね。
情報発信をなさるなら、MENSAまで進めたほうが良いと思います。
MENSAに合格すると、加藤さんより非常に有用なプレゼントメールが
いただけます。
時代の過渡期ということもあり、現在は資産の配置が最優先事項との
ことです。
私は現在、電脳物販で副収入を稼ぎながら、資産の再配置を完了した
ところです。
最終的には自分の能力で未来を予測し、自己責任で行動を進めていく
しかありません。
あすかさん及びご家族の大成功を、心よりお祈りしています。
まるさん、こんにちわ
コメントへの返信ありがとうございます。
MENSA
ただいま情報発信の準備のかたわら挑戦中なのですが
なかなか合格ラインに到達できないでいます(^^;)
加藤さんからの有益なメールを早くいただけるよう
次こそは、と復習を重ねているところです。
電脳物販されているんですね。物販は少し心が揺らいだのですが
新規は一つ、と言い聞かせて情報発信の準備を頑張っています。
最終的には自分の能力で見たいを予測し、自己責任で行動を進めていく…
胸に刻んでまるさんの後を追いかけて行こうと思います。
ありがとうございました。
あすかさん、こんにちわ!
再コメント、ありがとうございます。
(1) MENSA
MENSA難しいですよね。私も頭クラクラしています。
ウェブ試験最高点更新/ウェブ試験勲章獲得
MENSAを含む全ての試験で
レベルの高い順
上記のように選択して頂くと、13番目が私です。
ここ1ヶ月くらい、MENSAがあと5点(65→70)上がれば
状態なのですがダメです。(;;)
あとMENSA合格ですが、加藤さんのアドバイスのうち、
Twitterを読むのは即効性が大きいとおもいます。
お互い頑張りましょう。
(2) 有益なメール
加藤さんから受け取ったメールで、これほど本音
ベースのものはありません。
必聴だと思います。楽しみにして下さいね。
(3) 電脳物販
田中さんの手法をそのまま取り入れると、会社で
仕事の邪魔になったり、単身赴任の借上げ寮で
受信ポストの問題等、障害が多いです。
そこで3つ程度、新しいノウハウを考え、何とか
やっていけそうな感じです。
単純な人まねではつまらないので、制約を楽しむ
ようにしています。
(4) 情報発信
加藤さんご指摘のように、成功に少し時間がかかる
可能性がありますが、CPMでその階段が細かく区切られ
ましたね。
既に、失敗しようが無い状態です。一歩一歩、階段を
確実に上がって下さい。
お互いに成功めざしで頑張りましょう。
PS 最近は成田・中野コンテンツ(NNC)メルマガが
楽しみになっています。