2016年12月に所属事業部がファンドに 売却されてしまいました。 その際の条件として、2年間は当時の身分を 保障することになっています。 売却当時は、各種サーバを旧会社から継続 借用したり、管理部門の人員・・・
「転職」タグの記事一覧
退職前の仕事関係を生かし個人独立実例 3大課題の最小化実現
2325PV
私の回りの、早期退職者した人のその後をご紹介ことが ありました。 ⇒回りの早期退職者のその後を確認してみた 私の回りではありませんが、後で仕事をご一緒した、 退職前の仕事関係を生かし、個人独立なさっている例・・・
二週間のドタバタ収束 人間は承認欲求ベースと改めて感じた件
1933PV
⇒61才ガンで後輩父親の急死! 健康過ぎたゆえ招いた悲劇に思う 後輩が昨日、初七日行事を終えて復帰しました。 ⇒所属事業所ファンド売却 家族に「おおかみおじさん」と呼ばれて思うこと 我々グループの落ち着き先も、2017年・・・
本サイト訪問者60%以上が35才以下 53才おじさんから君たちへ
1856PV
このサイトは題名のとおり、50才以上のサラリーマンが 対象です。 何とか老後(65~75才)までを生き抜いていくための ヒントを、私の体験から発信しています。 サイト開設から2ヶ月近くたち、少しは同世代の人・・・
有効求人倍率の推移は史上最高レベル 中高年が備えるべき3点
2739PV
人口が減少に転じ、人手不足が顕在化してきましたね。 有効求人倍率は史上最高レベルで推移しています。 実質賃金も安倍政権になって初めて、プラスに転じる勢いです。 新卒の皆さんには、日本固有の一生に一回しか行使・・・
精神状態が悪いとき重要決定は厳禁 転職に一番近かったあの日
2438PV
休職開始前後の状況 休職経験から学んだ決定的悪化回避策 上の記事でご紹介したように、2015年1月に休職を開始しました。 実際は、休職開始前に転職活動をしていました。 会社の人間関係がいやでいやで、何とか脱出したかったた・・・
目指せ収入複数化 アフィリエイトで自分の気持ちにドストライクの記事と出会った
2078PV
自分の能力を収入に繋げたい これからの時代、自分の能力や知識を収入に結びつけていくことが 大切だと思います。 理想だけいえば、メインの会社収入に加えて、二つくらい副収入源が 欲しいところです。 もっと贅沢をいえば、会社を・・・
投資ファンドとは 所属事業部が投資ファンドに売却されてしまった
4157PV
今回の概要 2016年10月1日に所属している事業部が、12月1日 付けでファンドに売却されることが、発表されました。 最近よく聞かれる、事業の選択と集中の流れです。 規模は300人強です。 所属していたグ・・・
転職を考える前に押さえるべき3ポイント
2370PV
人脈整理,メンテナンス 転職するしないは別として、転職に備えておくことは、損が無いと思います。 50代で自主的に転職しようとした場合、これまでの社会人生活でつちかった 人脈から、引っ張ってもらうのは有力だと思います。 そ・・・
パワハラの対策 経験から学んだ3対策 チェック・証拠押え・情報共有
3715PV
ラインに乗っている人はパワハラしない 私の経験からすると、自分の次のステップが見えており、幹部との 人間関係が順調な人は、パワハラしません。 最近は、会社が各種ハラスメントに敏感になっており、順調に出世 しているのに、一・・・