こんにちは、まるです! 今日は寒の戻りでしたが、一番寒いときと 比べると、ずいぶん和らぎましたね。 ところで、私は4月から新しい仕事につく ことが決まっています。 ・・・
「会社生活」タグの記事一覧
単身赴任の準備 住環境整備のお役立ち情報3選 日用品購入編
2191PV
単身赴任が決まり、先ずは住環境を整えています。 実際に動いてみると、失敗体験からコツのような ものが見えてきます。 限られた時間の中で、会社のサポート内容を利用して 時間的,金銭的に有用と思われるポイントを・・・
人事異動ニュースの季節 移動時ストレス回避対策3つのポイント
1906PV
4月は環境変化が大きい季節です。 私の会社のグループでも、私を含め2人が異動、ソフト 制作常駐者が1人、2ヶ月間新しく加わります。 ⇒所属事業所ファンド売却 4月1日付異動内示サラリーマンの生き方 受け入れ・・・
退職前の仕事関係を生かし個人独立実例 3大課題の最小化実現
1939PV
私の回りの、早期退職者した人のその後をご紹介ことが ありました。 ⇒回りの早期退職者のその後を確認してみた 私の回りではありませんが、後で仕事をご一緒した、 退職前の仕事関係を生かし、個人独立なさっている例・・・
休職と期間と勤続年数 休職前に確認すべき基本会社規則3点とは
3459PV
うつ病にかかる方が増えている中、休職をせずに、治療を 受け続けながら、勤務している方がかなりの数います。 うつ病治療中の方で休職制度を利用して、休職している 方は、全体の5%程度という報告もあります。 私も・・・
所属事業所ファンド売却 4月1日付異動内示サラリーマンの生き方
1596PV
⇒所属事業所ファンド売却 事業本部長の全員面接 打ち上げで漏れた本音 ⇒所属事業所ファンド売却 時間は命 金より大切 通勤方法を再考した ⇒所属事業所ファンド売却 家族に「おおかみおじさん」と呼ばれて思うこと 我々グルー・・・
心なんて人にはない! 阪大石黒教授の説に反論できなく困った件
2529PV
2017年2月27日、ダイヤモンドオンラインで気に なる記事を見つけました。 ⇒科学は人生をどう変える?最先端テクノロジーの現場から見る 記事全体は問題なく、特に最後の矢野氏は、本研究に 20年以上携わって・・・
うつ病休職から仕事復帰1年経過 何とか凌いで感じる積み重ねの重要性
8945PV
うつ休職から復職して、まもなく1年です。 当初は6ヶ月をリハビリと割り切って、復職 しました。 1日,1週間,1ヶ月と積み重ねて、何とか 凌ぎました。 ベースとなる作戦、どのような苦しい時が あったのか、ま・・・
二週間のドタバタ収束 人間は承認欲求ベースと改めて感じた件
1470PV
⇒61才ガンで後輩父親の急死! 健康過ぎたゆえ招いた悲劇に思う 後輩が昨日、初七日行事を終えて復帰しました。 ⇒所属事業所ファンド売却 家族に「おおかみおじさん」と呼ばれて思うこと 我々グループの落ち着き先も、2017年・・・
所属事業所ファンド売却 家族に「おおかみおじさん」と呼ばれて思うこと
1466PV
前回書いたように、一時的に忙しくなっています。 今日は6:00出社で、15:00までは、100m走です。 ⇒61才ガンで後輩父親の急死! 健康過ぎたゆえ招いた悲劇に思う また、転勤に関して一つの決断をしまし・・・